Rhinestone(ラインストーン)の歴史

 Rhinestone (ラインストーン)とは、元々ドイツのライン川で取れた水晶をカットした宝石から、その名前がついたと云われています。現在ではクリスタルガラスをダイアモンドカットしたものをラインストーンと呼んでいます。
 今から約250年前にオーストリアで水晶に代わる素材として、透明なクリスタルガラス(いわゆる鉛ガラス)が発明され、その頃はPaste(ペースト)と呼ばれていました。このクリスタルガラスに、コバルト、金、鉄、マンガンなどを混ぜて、青、赤、緑、紫などの着色がなされ、カットされてジュエリーに使われるようになりました。
 クリスタルガラスで最も有名な会社は、今から100年程前に創業されたオーストリアのSwarovski(スワロフスキィ)氏の会社でしょう。スワロフスキィ社は今から約50年前にAB:Aurora Bolealis(北極オーロラ)と云う、金属を表面にコーティングすることによって虹色に輝くABラインストーンを発明したことでも知られています。(以上、ブリタニカ辞典および
スワロフスキィ社のホームページより引用。)
 現在では、ラインストーンはあらゆるジュエリーに使われています。今回展示販売している品はラインストーンを主とするアメリカン・アンティークで、全てアメリカからの直輸入品です。なお、年代的には今から30〜70年前と思われます。
 アメリカでこのようなジュエリーが盛んになったのは、アメリカ経済が豊かになった1900年以降のことです。もっとも、1900年初頭はそれこそ手作りの時代でしたが、1920年代以降にCORO等の有名ブランドが宝飾デザイナーを集めて、優れたジュエリーを作り始めました。しかし、近代化が進むと、このような優しいデザインは好まれなくなり、殆どが廃業してしまいました。そういう訳で、これらの品が、今から30〜70年前のものが殆どとなる訳です。

CORO(コロ)」。COROの名前の由来は、1901年に宝石店を始めたCOhn氏とROsenberg氏の頭文字を取っているわけですが、1920年代には米国最大の高級ジュエリーメーカーとなり、1970年代まで営業していました。高級品が多いですが、多くのメーカーを傘下に収めたために、たまには程度の低いのもあります。なお「Coro craft」の刻印は高級顧客向けの製品としてに、1930年代終わりから1950年代まで使われました。
★「TRIFARI(トリファリ)」は最高級ジュエリーメーカーの一つで、1920年頃に製造を始め、1940年ごろにCORO社に次ぐ米国第2位のメーカーになりましたが、1980年代に生産を縮小したようです。1994年には遂にMONET社に買収されてしまいました。ただ、最近、昔の金型で復刻版を製造し始めたと言う噂があります。トリファリ・スタイルといわれる優美な曲線を多用したデザインが特徴です。
MONET(モネ)」は日本でも有名な高級ジュエリーメーカーで、1930年代に製造を始め、独自のデザインの良い品を多数、製造していました。現在も販売していますが、現在のものは昔とは違い、全くモダンなデザインです。
WEISS(ワイス)」は最高級ジュエリーメーカーで、1942年に創業し、1970年頃まで製造していました。最高級のオーストリア製ラインストーンの大胆な使い方が特徴で、コレクターも多いです。
SARAH COVENTRY(サラ・コベントリ)」は1950年頃に創業し、1980年代に廃業して、全てのストックを売却しました。それで市場に出回っている数としては一番と思います。1960年以降は「SARAH COV.」の略称を採用しています。
AVON(エイボン)」は有名な化粧品メーカーですが、1970年頃からジュエリー製造も始めました。指輪やブローチなどが多いようです
LISNER(リスナー)」社は1900年頃創業の古いメーカーで、主に1960年代が最盛期で、COROと同等の高級メーカーでした。デザインがCOROのデザインと似ているのは、LISNER社のデザイナーが後にCORO社へ移ったからです(COROがLISNERに似たということです)。
KRAMER(クレーマー)」社は、1940年代に創業し、1970年代まで営業していました。クリスチャン・ディオールのためにデザインしていたことでも知られています。
STAR(スター)」は、1900年頃創業の古いメーカーで、1950年代が最盛期でした。STAR社は花のデザインなどを得意としていました。
UNCAS(アンカス)」社は、1910年頃創業の指環専門の大メーカーで、1950年頃が最盛期でしたが、1980年頃に殆ど営業しなくなりました。Uの文字と矢を組み合わせた刻印です。


EISENBERG(アイゼンベルグ)」社は、1930年代から、オーストリア・スワロフスキー社の最高級ラインストーンを使ってジュエリーを作り始め、後にクリスマス・ジュエリーのトップメーカーの一つになりました。その後はアイゼンベルグ氏の孫が昔のデザイン等を使って製造しています。「EISENBERG」または「EISENBERG ICE」の刻印を使用
CINER(シナー)」社は、1930年頃に高級ジュエリーを作り始め、現在も営業しています。高い品質のラインストーンを使用していることで知られています。
JJ」とは、1930年代に創業された Jonette Jewelry社のことで、現在も営業しています。主に、人や動物、クリスマスジュエリーを製作していました。
BJ」とは米国 Beatrix Jewelry社のことで、同社は、クリスマスジュエリーなどの飾り物で有名で、1940年代から1980年代まで製造していました。
GERRYS(ゲリーズ)」は1950年代に創業し、Xマスものや、動植物をデザインしたジュエリーを送り出していました。
VENDOME(バンドーム)」社は、CORO社の子会社として、高級顧客向けの製品を担当していました。1945年頃創業し、1960年代が最盛期でした。
ART(アート)」社は、1940年代に創業し、1960年代まで営業していました。ビクトリア王朝時代のヨーロッパ・アンティーク・ジュエリーをイメージした作品を生み出していたことで知られています。
BOGOFF(ボゴフ)」社は、第二次大戦前にポーランドのデザイナーボゴフ氏が米国で創業し、1950年代終わりに同氏が亡くなるまで営業していた高級品メーカーでした。
BSK」とは、Steinberg Kaslo氏がニューヨークに設立した工房のことで、1950年代から1970年代まで製作していました。
Park Lane(パーク・レーン)」は記録が見つかっていませんが、1960年代に上品なジュエリーを製造していました


LJM」は「 Laurentian Jewelry Manufacturing」というカナダの会社で、1950年代頃からジュエリーを製造していました。
KJL」は1960年代に創業した「 KENNETH J. LANE」という人が始めた会社で、世界のトップクラスの著名人に愛用されたそうです。
Joseph Warner(ジョセフ・ワーナー)」は、1950年代から1960年代終わりまで営業していたジョセフ・ワーナー氏の会社で、特徴のあるデザインで愛されたとのことです。
Goldette(ゴールデット),NY」は、1950年代にニューヨークで創業したB.Gardner氏の会社のマークで、名前の通り金色のデザインが多く、ビクトリア王朝時代の英国骨董スタイルのものを製作していました。
Beau Jewels(ビュー・ジュエルズ)」は、1950年代に創業し、1970年代に解散したジュエリーメーカーで、高級なラインストーンジュエリーを製作していました。
Miriam Haskel(ミリアム・ハスケル)」は、アメリカンアンティークジュエリーでは別格とも云うべき最高峰の宝です。ハスケル社は1930年代から、1950年代に彼女が引退するまで、米国の有名人・上流階級を顧客とした非常に良いデザインの作品を製造していました。現在も会社は存続していますが、市場に出回っているのは当時のものです。当時も非常に高価だったのと製造数が少なかったので、現在では貴重品となっています。
Judy Lee(ジュディ・リー)」は、1950年代に創業したBranch-Ette社のマークで、高品質のラインストーンを使用した、爽やかなデザインのものを製作していました。市場に出回るのが少ないので、これから人気が出るでしょう。
HAR」は、1950年代から1965年まで営業していたジュエリーメーカーで、インドなど東洋の影響を受けたデザインといわれていますが、なにしろ営業年数が短かったので数が少ないです。
Van Dell(バン・デル)」は、1943年にニューヨーク郊外で創業した会社で、銀製や金張りの伝統的なデザインの高級ジュエリーを製作していました。
Napier(ナピア)」は、米国で最古のジュエリーメーカーで、1875年に誕生し、1920年にJames Napier氏が社長になった時に現在の社名に変わりました。1950年代に、アイゼンハワー大統領夫人が愛用した作品を贈呈したこともあり、現在も会社は存続しています。


de Nicola(デ・ニコラ)」社は、1956年にゲリー・デニコラ氏が創業しましたが、1960年代で終わってしまい、別の大手会社に吸収合併されました。上品なデザインで、営業期間が短かったことともあって、米国ではコレクターズ・アイテムになってきてます。
Marvella(マーベラ)」は、1911年に誕生した古い会社で、1950年にはマーベラパール社という人工真珠を製造する会社を設立して、人工真珠をあしらったジュエリーなどを製作していました。1950年代が最盛期で、1982年にTRIFARI社に買収されてしまいました。
「PR. ST. CO.」PRovidence STock Company)の歴史は古く、1890年に米国東海岸プロビデンス市で営業を始め、1940年代まで製造していました。殆どが金張りで、ブローチ、ペンダント、ブレスレットなど、最高品質の製品を作っていました。特に戦争中は、軍人さんやその家族の為の作品が多く見られます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 アメリカでは天然宝石でなくても、よいデザインであれば、身につけるという人が多く、このようなジュエリーが好まれたのです。有名な話として、ケネディ大統領夫人ジャクリーヌさんは、人工真珠のネックレスを愛用していました。近年、それがオークションに出て数千万円という高値で落札されました。

       「玉屋」トップページへ戻る